望月優大のブログ

見えているものを見えるようにする。

全訳:ドナルド・トランプ「厳格な審査に関する最近の大統領令についての声明」

トランプ大統領がつい先ほど1/29 18:16(日本時間1/30 8:16)にFacebookで出した声明を全訳した。Donald J. Trump - Statement Regarding Recent Executive... | Facebook

この記事の内容は以下の通り。

  • 全訳:「厳格な審査に関する最近の大統領令についての声明」
  • トランプの政策はオバマのそれと本当に似ているのか
  • トランプの声明はBreitbartの記事を元にしている可能性がある
  • 声明直前のツイート

全訳:「厳格な審査に関する最近の大統領令についての声明」

「厳格な審査に関する最近の大統領令についての声明」

Statement Regarding Recent Executive Order Concerning Extreme Vetting

アメリカは移民たちの誇り高き国であり、私たちは抑圧から逃れてくる人々に対する同情を示し続ける。しかし、私たちはそれを私たち自身の市民と国境を守りながら行わなければならないのだ。アメリカはこれまでいつも自由の地であり、勇者たちの故郷であり続けてきた。

America is a proud nation of immigrants and we will continue to show compassion to those fleeing oppression, but we will do so while protecting our own citizens and border. America has always been the land of the free and home of the brave.

私たちはアメリカを自由で安全なものに保ち続ける。メディアはそれを知っているが、それを言うことを拒否している。私たちの政策はオバマ大統領が2011年に行ったものと似ている。つまり、彼がイラクからの難民に対するビザの発給を6ヶ月に渡って停止した政策と似ているということだ。大統領令で名指されている7カ国はオバマ政権時代に悪の源泉と名指されている国々と同じである。明確にしておくが、これはムスリム禁止令(Muslim ban)ではない。メディアの報道は誤っている。

We will keep it free and keep it safe, as the media knows, but refuses to say. My policy is similar to what President Obama did in 2011 when he banned visas for refugees from Iraq for six months. The seven countries named in the Executive Order are the same countries previously identified by the Obama administration as sources of terror. To be clear, this is not a Muslim ban, as the media is falsely reporting.

これは宗教に関することではない。テロ、そして私たちの国を安全に保つことに関することである。世界にはこの大統領令の影響を受けない40以上ものイスラム教国がある。私たちは次の90日間に現在の制度を見直し、最も安全な方法を実施できたあかつきいは、全ての国々に対してビザの発給を再開する。

This is not about religion - this is about terror and keeping our country safe. There are over 40 different countries worldwide that are majority Muslim that are not affected by this order. We will again be issuing visas to all countries once we are sure we have reviewed and implemented the most secure policies over the next 90 days.

私はシリアにおける恐ろしい人道危機に巻き込まれた人々に対してとても強い感情を持っている。私の第一の優先順位はつねに私たちの国を守り奉仕することであるが、しかし大統領として、苦しんでいるそれら全ての人々を助ける方法を見つけるつもりである。

I have tremendous feeling for the people involved in this horrific humanitarian crisis in Syria. My first priority will always be to protect and serve our country, but as President I will find ways to help all those who are suffering.

トランプの政策はオバマのそれと本当に似ているのか

トランプ大統領の反撃であり、検証が必要な争点の一つに「私たちの政策はオバマ大統領が2011年に行ったものと似ている」という主張がある。これについて、ワシントンポストが早速事実関係を調査していたので紹介する

Trump’s facile claim that his refugee policy is similar to Obama’s in 2011 - The Washington Post

ワシントンポストによると違いは以下3点にまとめられる。

  1. オバマの政策の背景には、イラクから米国に入国した2人の難民がイラクにいたころに爆弾をつくっていた事実が明らかになり、ケンタッキー州で逮捕されたという出来事があった。こうした明白な脅威があった当時と異なり、トランプの政策には明確な理由づけがない。
  2. ビザの発給がかなり遅くなっているという報道はあったもの、オバマ自身によるビザの発給停止についての表明はなかった。
  3. オバマの政策はグリーンカード保有者までをも対象とする包括的なものではなかった。

トランプの声明はBreitbartの記事を元にしている可能性がある

少し驚いたのだが、トランプの声明がFacebookでアップされるより数時間前に、alt-right系媒体のBreitbartが同趣旨の記事をアップしていた。なお、トランプ政権の首席戦略官スティーブ・バノンは政権参画前にBreitbartの会長を勤めていた。

FLASHBACK: Obama Suspended Iraq Refugee Program for Six Months Over Terrorism Fears in 2011 - Breitbart

実際に記事がアップされた時間がわからないのだが、twitterで検索してみると、トランプ大統領の声明より前にアップされていたのは間違いないことがわかる。

声明直前のツイート

トランプ大統領はこの声明を出す前にこの問題に関連して以下2つのツイートをしている。

 中東のキリスト教たちが多数処刑されてきた。私たちはこの恐怖が続くことを許すことはできない!

私たちの国は強い国境と厳格な審査を必要としている。今だ。ヨーロッパ全土、そして実際には世界中で起きていることを見てほしい。恐ろしい混乱だ!

また、ニューヨークタイムズやワシントンポストをフェイクニュースと罵るようなツイートも投稿している。

関連過去エントリ

プロフィール

望月優大(もちづきひろき) 

f:id:hirokim21:20160904190326j:image
慶應義塾大学法学部政治学科、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(ミシェル・フーコーの統治性論/新自由主義論)。経済産業省、Googleなどを経て、現在はIT企業でNPO支援等を担当。関心領域は社会問題、社会政策、政治文化、民主主義など。趣味はカレー、ヒップホップ、山登り。1985年埼玉県生まれ。
Twitter @hirokim21
Facebook hiroki.mochizuki