望月優大のブログ

見えているものを見えるようにする。

モチベーションは0か100。復活後のLIBROがかっこ良すぎる。(※本屋じゃなくてラッパーのほうです)

90年代から活動を開始した老舗トラックメーカー兼ラッパーのLIBRO。しばらく潜伏気味だったので、ある種伝説的な存在ではあったのだけれど、2015年に大復活。しかも、その後は1年で3枚アルバムを出すという圧巻の働きぶり。最近改めてそれらの音源をまとめて聞いてみてその素晴らしさに完全にどハマりしています。トラックもラップもビデオもアートワークも諸々いちいちかっこいい。声もフロウも最高。ということで、以下私的なまとめとして、LIBROの素晴らしさを3つにまとめてみました。最高。

f:id:hirokim21:20160319002526p:plain

①楽曲が素晴らしい

まずはこの「音信」を聞いてみてください!ラップ、トラック、ビデオ、すべてが素晴らし過ぎるLIBROの魅力が完璧に伝わるはずです。

音信

「裏切らない裏切り」ってパンチラインが激アツすぎますが、自分は2ndバースが特に好きです。この人ふらっと戻ってきたわけではなくて、いろいろ悩んで考えて、ようやく表舞台に帰ってきたんだなって。そこにこのクオリティでぶつけてくる感じがかっこ良すぎる・・・

やれる?やめる? 何言われても 続けてく
ふてぶてしさ ぶつけてく
オリジナルなんだし 違和感あっていい
踊らなくても うなずくだけでいい
形と中身で 主張していく カラー
違いに気がつけば 大丈夫だから
力の大きさより その働きに
特化して肩並べる輝き
出せるか否か ごまかさないで
焦らない 勘ぐらない 怖がらないで
お金以前に勇気が必要な
場面の態度を問われてる 実情
お前の出番は 必ずくる
今じゃない、と 嘘つく 自分を見抜く
あらためて心と懐 温めてくために
高めていく 強度

ライブバージョンもどうぞ。凄まじく聞きやすいLIBROのラップ。横でtofuが興奮している。  

音信 LIVE ver w/tofubeats

②人柄も素晴らしい

ダースレイダーとのインタビュー動画があって、そこで今回の「復活」 に関わる心境の変化を本人が語っているんですが、それがほんとに素晴らしいんですね。静かに訥々と語るけれど、この人すごいアツい人なんだなってのが言葉の端々からバンバン伝わってきます。「意味ある遠回りをしたっていう辻褄をがっちり合わせる」ってとこが一番刺さったので紹介します。とはいえ全編見てみるのがおすすめ。

モチベーションっていうのは0か100っていうことで。じわじわ上がったり下がったり実はしないっていうか。それはなんか全部やんない理由っていうか。(中略)

上がってるときっつーのは100だし。だから、それはつくってやりきってはじめてわかることっていうのが、また次のリリックにもなっていくっていう。だから、どんどんもう、相乗効果で。今も100のまんま。だから、今だったら制作っていうか、そういうのはもう、ずっとつくれるっていうか。(中略)

だいぶそれまで冷め切ってきたんで、まあ、意味ある遠回りをしたっていう辻褄をがっちり合わせるためにも、今はほんと『拓く人』で本気でやってるっていう。

 

③MVがさらに素晴らしい

BMXやダンスなどストリートカルチャーへのリスペクトと愛が感じられるMVがたくさんあって何回もリピート再生してしまいます。マイクロフォンコントローラーの2:15くらい、BMXのトリックとサビが重なるところの高揚感とかほんと凄すぎる。

マイクロフォンコントローラー w/ MC漢 & MEGA-G

タイムトラベル

B面

LIBRO作品まとめ

最後にLIBROの過去作品をまとめておきます。特に、デビュー作の『胎動』は、タイトル曲だけでなく、「軌跡」「雨降りの月曜」「Doytena」などクラシックばかりなのでぜひどうぞ。Apple Musicにもありますよ。

胎動 (1998)

胎動

胎動

三昧 (2003)

三昧

三昧

Fuuri (2006) ※Keycoとのユニット 

Fuuri(DVD付)

Fuuri(DVD付)

 

night canoe (2009) 

night canoe

night canoe

COMPLETED TUNING (2014) 

COMPLETED TUNING

COMPLETED TUNING

GEAR (2015) 

GEAR

GEAR

拓く人 (2015)  

拓く人

拓く人

オトアワセ w/嶋野百恵 (2015) 

オトアワセ

オトアワセ

 

プロフィール

望月優大(もちづきひろき)

f:id:hirokim21:20160311005954j:plain
慶應義塾大学法学部政治学科、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(ミシェル・フーコーの統治性論/新自由主義論)。経済産業省、Googleなどを経て、現在はIT企業でNPO支援等を担当。関心領域は社会問題、社会政策、政治文化、民主主義など。趣味はカレー、ヒップホップ、山登り。1985年埼玉県生まれ。
Twitter @hirokim21
Facebook hiroki.mochizuki